※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 鳳凰が舞う ~印象、京都 石庭 金閣寺~ (真島俊夫)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (林紀人))
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (藤田玄播))
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 剣と王冠 (グレグソン)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守))
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (藤田玄播))
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 小組曲 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | 東北学院高等学校 (東北:宮城県) | [自] ・=Pop Art (ドット・イコール・ポップ・アート) ~ロイ・リキテンスタインのための音楽 (清水大輔) | ● 金賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 東北学院高等学校 (東北:宮城県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 鳳凰が舞う ~印象、京都 石庭 金閣寺~ (真島俊夫) | ● 金賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 東北学院高等学校 (東北:宮城県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校A | 東北学院高等学校 (東北:宮城県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 東北学院高等学校 (東北:宮城県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (林紀人)) | ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 東北学院高等学校 (東北:宮城県) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (藤田玄播)) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 東北学院中学・高等学校 (東北:宮城県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利)) | ● 金賞・代表 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 東北学院中学・高等学校 (東北:宮城県) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 高校B | 東北学院中学・高等学校 (東北:宮城県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 剣と王冠 (グレグソン) | ● 金賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 高校B | 東北学院中学・高等学校 (東北:宮城県) | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守)) | ● 金賞・代表 | |
1997年 (平成9年) | 高校B | 東北学院中学・高等学校 (東北:宮城県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (藤田玄播)) | ● 金賞・代表 | |
1996年 (平成8年) | 高校B | 東北学院中学・高等学校 (東北:宮城県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | ● 金賞 | |
1993年 (平成5年) | 高校B | 東北学院中学・高等学校 (東北:宮城県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英) | ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 高校C | 東北学院高等学校 (東北:宮城県) | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 小組曲 (A.リード) | ● 金賞 |