※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ミュージカル《ラ・マンチャの男》 (リー (杉本幸一))
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 写楽 (髙橋伸哉)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ポルカ、ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II.ロマンティック・インターリュード III.ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 中学A | 甲州市立塩山中学校 (西関東:山梨県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 銅賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 甲州市立塩山中学校 (西関東:山梨県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和) | ● 銅賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学B | 甲州市立塩山中学校 (西関東:山梨県) | [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 都留市立都留第二中学校 (西関東:山梨県) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] ミュージカル《ラ・マンチャの男》 (リー (杉本幸一)) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 都留市立都留第二中学校 (西関東:山梨県) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 写楽 (髙橋伸哉) | ● 銅賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 都留市立都留第二中学校 (西関東:山梨県) | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より モスクワを疾走、ワルツ、ポルカ、ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 都留市立都留第二中学校 (西関東:山梨県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II.ロマンティック・インターリュード III.ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銅賞 |