※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 情景、スペインの踊り、終曲 (チャイコフスキー (林紀人))
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 より I (フェルラン)
[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳))
[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | リプルウインドオーケストラ (関西:滋賀県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 情景、スペインの踊り、終曲 (チャイコフスキー (林紀人)) | ● 銅賞 | |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | リプルウインドオーケストラ (関西:滋賀県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銅賞 | |
2006年 (平成18年) | 一般A | リプルウインドオーケストラ (関西:滋賀県) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 交響曲第2番《キリストの受難》 より I (フェルラン) | ● 銅賞 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 滋賀県立石山高等学校 (関西:滋賀県) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] ガランタ舞曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 銅賞 | |
1999年 (平成11年) | 高校A | 滋賀県立石山高等学校 (関西:滋賀県) | [課] II : レイディアント・マーチ (今井聡) [自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (齋藤淳)) | ● 銅賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学A | 大津市立皇子山中学校 (関西:滋賀県) | [課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫) [自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏) | ● 銅賞 |