※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] スペイン狂詩曲 より 祭り (ラヴェル (八田泰一))
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] バレエ音楽《アンガラ》 より ビクターの孤独と踊り、ワルツ、セルゲイの回想、終曲 (エシュパイ (近藤久敦))
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 古祀 (保科洋)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1996年 (平成8年) | 高校A | 群馬県立前橋商業高等学校 (西関東:群馬県) | [課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登) [自] スペイン狂詩曲 より 祭り (ラヴェル (八田泰一)) | ● 銅賞 | |
1994年 (平成6年) | 高校A | 群馬県立前橋商業高等学校 (関東:群馬県) | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] バレエ音楽《アンガラ》 より ビクターの孤独と踊り、ワルツ、セルゲイの回想、終曲 (エシュパイ (近藤久敦)) | ● 銅賞 | |
1990年 (平成2年) | 高校A | 群馬県立前橋商業高等学校 (関東:群馬県) | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット) | ● 銅賞 | |
1985年 (昭和60年) | 高校A | 群馬県立前橋商業高等学校 (関東:群馬県) | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 古祀 (保科洋) | ● 銅賞 |