※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》より4. 戦争とナポレオンの敗北 6. 皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク)
[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (新田敏則))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1985年 (昭和60年) | 高校A | 長野県長野高等学校 (東海:長野県) | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》より4. 戦争とナポレオンの敗北 6. 皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ) | ● 金賞 | |
1981年 (昭和56年) | 高校A | 長野県屋代高等学校 (東海:長野県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク) | ● 金賞 | |
1980年 (昭和55年) | 高校A | 長野県屋代高等学校 (東海:長野県) | [課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂) [自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (新田敏則)) | ● 金賞 |