※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1995年 (平成7年) | 職場A | 松下電工吹奏楽団 (関西:大阪府) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 職場A | 松下電工吹奏楽団 (関西:大阪府) | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 職場A | 松下電工吹奏楽団 (関西:大阪府) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | ● 銀賞 |