※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (森田一浩))
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (後藤洋))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 歌劇《はかなき人生》 より 間奏曲とスペイン舞曲 (ファリャ (仲田守))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ組曲《エスタンシア》 より Ⅰ開拓者たちⅡ小麦の踊りⅣ終曲の踊り(マランボ) (ヒナステラ (仲田守))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 上田市立第五中学校 (東海:長野県) | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (森田一浩)) | ● 金賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 上田市立第三中学校 (東海:長野県) | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 金賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 上田市立第三中学校 (東海:長野県) | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 上田市立第三中学校 (東海:長野県) | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 上田市立第三中学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 上田市立第三中学校 (東海:長野県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 歌劇《はかなき人生》 より 間奏曲とスペイン舞曲 (ファリャ (仲田守)) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 上田市立第三中学校 (東海:長野県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩)) | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 上田市立真田中学校 (東海:長野県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] バレエ組曲《エスタンシア》 より Ⅰ開拓者たちⅡ小麦の踊りⅣ終曲の踊り(マランボ) (ヒナステラ (仲田守)) | ● 金賞・代表 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | 上田市立真田中学校 (東海:長野県) | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1序奏と堂々たるライオンの行進 6カンガルー 7水族館 12化石 14終曲 (サン=サーンス (後藤洋)) | ● 金賞 |