指揮者: 安田三郎


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1988年 (昭和63年) 中学A
滝川市立明苑中学校(北海道:空知地区)

[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

銀賞

1987年 (昭和62年) 中学A
滝川市立明苑中学校(北海道:空知地区)
1980年 (昭和55年) 中学C
滝川市立明苑中学校(北海道:空知地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (18) 金賞 (8) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A95400
中学B11000
中学C82105
合計 (18) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (17)
中学A91008
中学B10001
中学C80008

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 安田三郎)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
1989年 (平成元年)
中学A滝川市立明苑中学校
(北海道:空知地区)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] バレエ組曲《ロデオ》 より ホーダウン、土曜の夜のワルツ (コープランド)

北海道大会

銀賞
1988年 (昭和63年)
中学A滝川市立明苑中学校
(北海道:空知地区)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

北海道大会

銀賞
1987年 (昭和62年)
中学A滝川市立明苑中学校
(北海道:空知地区)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ)

北海道大会

銀賞
1985年 (昭和60年)
中学A滝川市立明苑中学校
(北海道:空知地区)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)

北海道大会

銀賞
1980年 (昭和55年)
中学C滝川市立明苑中学校
(北海道:空知地区)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

北海道大会

銀賞