※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より バーバ・ヤーガの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー (ハインズレー))
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (カイエ))
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (ケント))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 中学A | 川崎市立西生田中学校 (東関東:神奈川県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | 川崎市立西生田中学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 風紋 (保科洋) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | 川崎市立西生田中学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | |||
1991年 (平成3年) | 中学A | 川崎市立稲田中学校 (関東:神奈川県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 組曲《展覧会の絵》 より バーバ・ヤーガの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー (ハインズレー)) | 優良賞 | |||
1990年 (平成2年) | 中学A | 川崎市立稲田中学校 (関東:神奈川県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世 (カイエ)) | 優良賞 | |||
1989年 (平成元年) | 中学A | 川崎市立稲田中学校 (関東:神奈川県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (ケント)) | 優良賞 |