指揮者: 坂田輝樹


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学A
熊本市立長嶺中学校(九州:熊本県)

[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 遠つ人~雁金の宰 (樽屋雅徳)


金賞・代表選考会

2023年 (令和5年) 中学A
熊本市立長嶺中学校(九州:熊本県)
2022年 (令和4年) 中学A
熊本市立長嶺中学校(九州:熊本県)

[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 鳳が如く ~祭り~ (樽屋雅徳)


金賞・代表選考会

2016年 (平成28年) 中学A
熊本市立西原中学校(九州:熊本県)
2015年 (平成27年) 中学A
熊本市立西原中学校(九州:熊本県)
2009年 (平成21年) 中学A
大津町立大津北中学校(九州:熊本県)

[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

銀賞

金賞・代表選考会・県代表

2005年 (平成17年) 中学A
菊池市立菊池南中学校(九州:熊本県)
2004年 (平成16年) 中学A
菊池市立菊池南中学校(九州:熊本県)
2002年 (平成14年) 中学A
菊池市立菊池南中学校(九州:熊本県)
2000年 (平成12年) 中学A
菊池市立菊池南中学校(九州:熊本県)

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)


銀賞

1999年 (平成11年) 中学A
八代市立第一中学校(九州:熊本県)
1998年 (平成10年) 中学A
八代市立第一中学校(九州:熊本県)

[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 古祀 (保科洋)


銀賞

1997年 (平成9年) 中学A
八代市立第一中学校(九州:熊本県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A42110
一般A10100
合計 (28) 金賞 (12) 銀賞 (5) 銅賞 (4) 他 (7)
中学A2010316
中学B40121
一般A42110

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 坂田輝樹)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A熊本市立長嶺中学校
(九州:熊本県)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 遠つ人~雁金の宰 (樽屋雅徳)

熊本県大会

金賞・代表選考会
2023年 (令和5年)
中学A熊本市立長嶺中学校
(九州:熊本県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

熊本県大会

金賞・代表選考会
2022年 (令和4年)
中学A熊本市立長嶺中学校
(九州:熊本県)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 鳳が如く ~祭り~ (樽屋雅徳)

熊本県大会

金賞・代表選考会
2016年 (平成28年)
中学A熊本市立西原中学校
(九州:熊本県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)

熊本県大会

金賞・代表

九州大会

金賞
2015年 (平成27年)
中学A熊本市立西原中学校
(九州:熊本県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)

熊本県大会

金賞・代表選考会

九州大会

金賞
2009年 (平成21年)
中学A大津町立大津北中学校
(九州:熊本県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

熊本県大会

金賞・代表選考会・県代表

九州大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学A菊池市立菊池南中学校
(九州:熊本県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

熊本県大会

金賞
2004年 (平成16年)
中学A菊池市立菊池南中学校
(九州:熊本県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] たなばた (酒井格)

熊本県大会

金賞
2003年 (平成15年)
中学A菊池市立菊池南中学校
(九州:熊本県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

熊本県大会

金賞
2002年 (平成14年)
中学A菊池市立菊池南中学校
(九州:熊本県)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン)

熊本県大会

銅賞
2001年 (平成13年)
中学A菊池市立菊池南中学校
(九州:熊本県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] パシフィック・ドリームス (ヤコブ・デ=ハーン)

熊本県大会

銀賞
2000年 (平成12年)
中学A菊池市立菊池南中学校
(九州:熊本県)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

熊本県大会

銀賞
1999年 (平成11年)
中学A八代市立第一中学校
(九州:熊本県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

熊本県大会

金賞
1998年 (平成10年)
中学A八代市立第一中学校
(九州:熊本県)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 古祀 (保科洋)

熊本県大会

銀賞
1997年 (平成9年)
中学A八代市立第一中学校
(九州:熊本県)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (アールズ))

熊本県大会

金賞・代表

九州大会

銅賞