※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 第12旋法によるメタモルフォーゼ (レスピーギ (山本教生))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 歌劇《はかなき人生》 より 間奏曲〜スペイン舞曲 (ファリャ (今井聡))
[課] V : リベラメンテ 吹奏楽による (出塚健博)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (福田昌範))
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] スペイン奇想曲 より I、IV、V (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (淀彰))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | 青森吹奏楽団 (東北:青森県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 第12旋法によるメタモルフォーゼ (レスピーギ (山本教生)) | ● 銅賞 | |
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | 青森吹奏楽団 (東北:青森県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 歌劇《はかなき人生》 より 間奏曲〜スペイン舞曲 (ファリャ (今井聡)) | ● 銅賞 | |
2008年 (平成20年) | 一般A | 青森吹奏楽団 (東北:青森県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 写楽 (髙橋伸哉) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 一般A | 青森吹奏楽団 (東北:青森県) | [課] V : リベラメンテ 吹奏楽による (出塚健博) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (福田昌範)) | ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 一般A | 青森吹奏楽団 (東北:青森県) | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] リナーレスの碑文 (今井聡) | ● 銅賞 | |
2002年 (平成14年) | 一般A | 青森吹奏楽団 (東北:青森県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] スペイン奇想曲 より I、IV、V (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー)) | ● 銅賞 | |
1997年 (平成9年) | 一般A | 青森吹奏楽団 (東北:青森県) | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] ゴースト・トレイン (ウィテカー) | ● 銅賞 | |
1996年 (平成8年) | 一般A | 青森吹奏楽団 (東北:青森県) | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (淀彰)) | ● 銅賞 |