※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 映画音楽《ヘンリー五世》 より I,IV,V (ウォルトン (佐藤正人))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 中学A | 熊本市立清水中学校 (九州:熊本県) | [課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 熊本市立清水中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 熊本市立長嶺中学校 (九州:熊本県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 熊本市立長嶺中学校 (九州:熊本県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 熊本市立長嶺中学校 (九州:熊本県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 映画音楽《ヘンリー五世》 より I,IV,V (ウォルトン (佐藤正人)) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 熊本市立長嶺中学校 (九州:熊本県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] アンティフォナーレ (ネリベル) | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 熊本市立楠中学校 (九州:熊本県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 熊本市立楠中学校 (九州:熊本県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 銀賞 |