※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] オデッセイ序曲 (コーディル)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1993年 (平成5年) | 中学A | 浦和市立原山中学校 (関東:埼玉県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ○ 参加 | |||
1992年 (平成4年) | 中学A | 浦和市立原山中学校 (関東:埼玉県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ○ 参加 | |||
1984年 (昭和59年) | 中学A | 浦和市立常盤中学校 (関東:埼玉県) | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | ● 銅賞 | |||
1983年 (昭和58年) | 中学A | 浦和市立常盤中学校 (関東:埼玉県) | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | ○ 参加 | |||
1981年 (昭和56年) | 中学A | 浦和市立常盤中学校 (関東:埼玉県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | ○ 参加 | |||
1980年 (昭和55年) | 中学A | 浦和市立常盤中学校 (関東:埼玉県) | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | ● 銅賞 | |||
1979年 (昭和54年) | 中学A | 浦和市立常盤中学校 (関東:埼玉県) | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] 賛歌と舞曲 (W.F.マクベス) | 努力賞 | |||
1978年 (昭和53年) | 中学A | 浦和市立常盤中学校 (関東:埼玉県) | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] エディフィス (フォースブラッド) | 努力賞 |