※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポーロヴェツ人の踊りと合唱 (ボロディン (石津谷治法))
[自] フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 百年祭 (福島弘和)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー (加養浩幸))
[自] 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 百年祭 (福島弘和)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ルーマニア民俗舞曲 より 1.棒踊り 2.飾り帯の踊り 3.足踏み踊り 4.ブチュム人の踊り 5.ルーマニア風ポルカ 6.速い踊り (バルトーク (後藤洋))
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 より 情景 (プッチーニ (ビリク))
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] たなばた (酒井格)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 《アルルの女》セレクション (ビゼー (加藤典靖))
[自] マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 子供のために より №6,7,14,21,26,28,34,35,36 (バルトーク (加藤典靖))
[自] マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 大分県立大分雄城台高等学校 (九州:大分県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポーロヴェツ人の踊りと合唱 (ボロディン (石津谷治法)) | ● 銀賞 | |
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | 大分市立稙田西中学校 (九州:大分県) | [自] フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 百年祭 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 大分県立大分雄城台高等学校 (九州:大分県) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 別府市立朝日中学校 (九州:大分県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | 別府市立朝日中学校 (九州:大分県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 大分県立大分雄城台高等学校 (九州:大分県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 交響曲第4番 より 終楽章 (チャイコフスキー (加養浩幸)) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | 大分市立稙田西中学校 (九州:大分県) | [自] 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 百年祭 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | 別府市立朝日中学校 (九州:大分県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] ルーマニア民俗舞曲 より 1.棒踊り 2.飾り帯の踊り 3.足踏み踊り 4.ブチュム人の踊り 5.ルーマニア風ポルカ 6.速い踊り (バルトーク (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 大分県立大分雄城台高等学校 (九州:大分県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | 大分市立稙田西中学校 (九州:大分県) | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 別府市立朝日中学校 (九州:大分県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 歌劇《ラ・ボエーム》 より 情景 (プッチーニ (ビリク)) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 大分県立大分雄城台高等学校 (九州:大分県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] たなばた (酒井格) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | 大分市立稙田西中学校 (九州:大分県) | [自] インテルメッツォ (保科洋)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (杉浦邦弘)) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | ジョリーカンパニー・ウインドアンサンブル (九州:大分県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | 大分県立別府羽室台高等学校 (九州:大分県) | [自] マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 《アルルの女》セレクション (ビゼー (加藤典靖)) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | 大分市立稙田西中学校 (九州:大分県) | [自] マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校小編成 | 大分県立別府羽室台高等学校 (九州:大分県) | [自] 子供のために より №6,7,14,21,26,28,34,35,36 (バルトーク (加藤典靖))
[自] マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) | ● 銀賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 大分市立稙田西中学校 (九州:大分県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 |