※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1, 4 (レスピーギ (森田一浩))
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] カルミナ・ブラーナ より 2、7、10、21、24、25 (オルフ (クランス))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] プラハのための音楽1968 より 第1・4楽章 (フサ)
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] スペイン組曲 (アルベニス (マスキレス))
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] プラハのための音楽1968 より 3, 4 (フサ)
[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 南の空のトーテムポール より II (田中賢)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2011年 (平成23年) | 中学A | 上越市立城北中学校 (西関東:新潟県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より 1, 4 (レスピーギ (森田一浩)) | ● 金賞・代表選考会 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 上越市立城北中学校 (西関東:新潟県) | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] カルミナ・ブラーナ より 2、7、10、21、24、25 (オルフ (クランス)) | ● 金賞・代表選考会 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 上越市立城北中学校 (西関東:新潟県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] プラハのための音楽1968 より 第1・4楽章 (フサ) | ● 金賞・選抜大会 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 上越市立城北中学校 (西関東:新潟県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] ガランタ舞曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 金賞・選抜大会 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 新井市立新井中学校 (関東:新潟県) | [課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生) [自] スペイン組曲 (アルベニス (マスキレス)) | ● 金賞・代表 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 新井市立新井中学校 (関東:新潟県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] プラハのための音楽1968 より 3, 4 (フサ) | ● 金賞・代表 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 新井市立新井中学校 (関東:新潟県) | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢) | ● 金賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 新井市立新井中学校 (関東:新潟県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 南の空のトーテムポール より II (田中賢) | ● 金賞 |