※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 白虎繚乱 ~なれし御城に残す月影~ (樽屋雅徳)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 巴里の幻影 (真島俊夫)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ.祭り (伊藤康英)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 三木町立三木中学校 (四国:香川県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 白虎繚乱 ~なれし御城に残す月影~ (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 高松市立国分寺中学校 (四国:香川県) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 金賞・代表 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 高松市立国分寺中学校 (四国:香川県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 宇宙の音楽 (スパーク) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 高松市立国分寺中学校 (四国:香川県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 巴里の幻影 (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 高松市立協和中学校 (四国:香川県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | ● 金賞・代表 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 高松市立協和中学校 (四国:香川県) | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏)) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 高松市立協和中学校 (四国:香川県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より Ⅲ.祭り (伊藤康英) | ● 金賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学B | 香川大学教育学部附属高松中学校 (四国:香川県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | ● 金賞・代表 |