※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] バックステージ・パス (バルメイジズ)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー (鈴木英史))
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] 幻想交響曲 より Ⅳ.断頭台への行進 (ベルリオーズ (ライゼン))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校B | 石川県立寺井高等学校 (北陸:石川県) | [自] ・=Pop Art (ドット・イコール・ポップ・アート) ~ロイ・リキテンスタインのための音楽 (清水大輔) | ● 銅賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 石川県立寺井高等学校 (北陸:石川県) | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] バックステージ・パス (バルメイジズ) | ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 石川県立寺井高等学校 (北陸:石川県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | ● 銅賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 石川県立金沢泉丘高等学校 (北陸:石川県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ゴッドスピード! (メリロ) | ● 銅賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 石川県立金沢泉丘高等学校 (北陸:石川県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銅賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 石川県立金沢泉丘高等学校 (北陸:石川県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 石川県立金沢泉丘高等学校 (北陸:石川県) | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |
1998年 (平成10年) | 高校B | 石川県立松任高等学校 (北陸:石川県) | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 銅賞 | |
1996年 (平成8年) | 高校B | 石川県立松任高等学校 (北陸:石川県) | [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | ● 銅賞 | |
1995年 (平成7年) | 高校B | 石川県立松任高等学校 (北陸:石川県) | [自] 幻想交響曲 より Ⅳ.断頭台への行進 (ベルリオーズ (ライゼン)) | ● 銅賞 |