※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 森の贈り物 (酒井格)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 吹奏楽のための《風の国》 (北爪道夫)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ (ドリーブ (小長谷宗一))
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (デューカー))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年 (平成24年) | 高校A | 聖セシリア女子中学校高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 森の贈り物 (酒井格) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | 聖セシリア女子中学校高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 吹奏楽のための《風の国》 (北爪道夫) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校A | 聖セシリア女子中学校高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ (ドリーブ (小長谷宗一)) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校A | 聖セシリア女子中学校高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 楓葉の舞 (長生淳) | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校A | 帝京八王子高等学校 (東京:東京都) | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 金賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校A | 帝京八王子高等学校 (東京:東京都) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | ● 銅賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校A | 帝京八王子高等学校 (東京:東京都) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー) | ● 銅賞 | |||
1997年 (平成9年) | 高校A | 日本大学豊山高等学校 (東京:東京都) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (デューカー)) | ● 金賞 |