※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋))
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より II.カランダール王子の物語 IV.バグダッドの祭、海、青銅の騎士の立つ岩での難破、終曲 (リムスキー=コルサコフ (真島俊夫))
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 中学A | 川口市立上青木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学A | 川口市立上青木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学A | 川口市立上青木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋)) | ● 銅賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | 川口市立上青木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] 交響組曲《シェエラザード》 より II.カランダール王子の物語 IV.バグダッドの祭、海、青銅の騎士の立つ岩での難破、終曲 (リムスキー=コルサコフ (真島俊夫)) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | 川口市立上青木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学A | 川口市立上青木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | 川口市立上青木中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 |