※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 より 前奏曲とアズテック・ダンス (H.オーウェン・リード)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 神々の運命 (ライニキー)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] てぃーだ (酒井格)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 「エディソンの光」〜メンロパークの魔術師 (八木澤教司)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] パッサカリアとトッカータ (福島弘和)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] お花たちのパーティー! (酒井格)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] お花たちのパーティー! (酒井格)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] ウィンドオーケストラのための《シルヴァー・ホライズン》 (建部知弘)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より I.ワルツ IV.ロマンス V.ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守))
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | 甲賀市立甲南中学校 (関西:滋賀県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 金賞 | |
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | 大津シンフォニックバンド (関西:滋賀県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 交響曲《メキシコの祭り》 より 前奏曲とアズテック・ダンス (H.オーウェン・リード) | ● 金賞・代表 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 甲賀市立甲南中学校 (関西:滋賀県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 神々の運命 (ライニキー) | ● 金賞 きらめき賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | 甲賀市立甲南中学校 (関西:滋賀県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 神々の運命 (ライニキー) | ● 金賞 きらめき賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 甲賀市立甲南中学校 (関西:滋賀県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 金賞 きらめき賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 甲賀市立甲南中学校 (関西:滋賀県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] てぃーだ (酒井格) | ● 金賞・代表 きらめき賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 甲賀市立甲南中学校 (関西:滋賀県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 「エディソンの光」〜メンロパークの魔術師 (八木澤教司) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 甲賀市立甲南中学校 (関西:滋賀県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 金賞・代表 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 甲賀市立城山中学校 (関西:滋賀県) | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] 鳳凰 ~仁愛鳥譜~ (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 甲賀市立城山中学校 (関西:滋賀県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 吹奏楽のための交響曲 より IV. (ジェイガー) | ● 金賞・代表 きらめき賞 | |
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | 大津シンフォニックバンド (関西:滋賀県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] パッサカリアとトッカータ (福島弘和) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 甲賀市立城山中学校 (関西:滋賀県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 吹奏楽のための祝典音楽 (廣瀬量平 (上埜孝)) | ● 金賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 甲賀市立城山中学校 (関西:滋賀県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] お花たちのパーティー! (酒井格) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 甲賀市立城山中学校 (関西:滋賀県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 甲賀市立城山中学校 (関西:滋賀県) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] お花たちのパーティー! (酒井格) | ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 甲賀市立城山中学校 (関西:滋賀県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 森の贈り物 (酒井格) | ● 金賞 きらめき賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 水口町立城山中学校 (関西:滋賀県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 神々の運命 (ライニキー) | ● 金賞 | |
2003年 (平成15年) | 一般A | 吹奏楽団木曜組 (関西:滋賀県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] ウィンドオーケストラのための《シルヴァー・ホライズン》 (建部知弘) | ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 一般A | 吹奏楽団木曜組 (関西:滋賀県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | ● 金賞 きらめき賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 大津市立打出中学校 (関西:滋賀県) | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 金賞・代表 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 大津市立打出中学校 (関西:滋賀県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド) | ● 金賞・代表 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 大津市立打出中学校 (関西:滋賀県) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 組曲《仮面舞踏会》 より I.ワルツ IV.ロマンス V.ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守)) | ● 金賞・代表 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 大津市立打出中学校 (関西:滋賀県) | [課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | ● 金賞・代表 |