※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 劇付随音楽《雪娘》 より 道化師の踊り (チャイコフスキー (R.E.クレーマー))
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ゴールデン・フェスティヴァル序曲 (J.バーンズ)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] オセロ より I. III. IV. (A.リード)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より I. 狩の女神 IV. バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 詩曲《橿原ロマン紀行》 (岩井直溥)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より セレクション (L.バーンスタイン (デュソイト))
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] ロシア風序曲 (バーカー)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (サフラネク))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 中学A | 橿原市立八木中学校 (関西:奈良県) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 劇付随音楽《雪娘》 より 道化師の踊り (チャイコフスキー (R.E.クレーマー)) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 橿原市立八木中学校 (関西:奈良県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] ゴールデン・フェスティヴァル序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 橿原市立八木中学校 (関西:奈良県) | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ)) | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 橿原市立八木中学校 (関西:奈良県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] オセロ より I. III. IV. (A.リード) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 橿原市立八木中学校 (関西:奈良県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より I. 狩の女神 IV. バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク)) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 一般A | 橿原市吹奏楽団 (関西:奈良県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 詩曲《橿原ロマン紀行》 (岩井直溥) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 大和高田市立片塩中学校 (関西:奈良県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ)) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 一般A | 橿原市吹奏楽団 (関西:奈良県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] ウェスト・サイド・ストーリー より セレクション (L.バーンスタイン (デュソイト)) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 大和高田市立片塩中学校 (関西:奈良県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] ロシア風序曲 (バーカー) | ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 大和高田市立片塩中学校 (関西:奈良県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] オセロ (A.リード) | ● 銀賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 大和高田市立片塩中学校 (関西:奈良県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー)) | ● 銀賞 | |
1987年 (昭和62年) | 中学A | 大和高田市立片塩中学校 (関西:奈良県) | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播) | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学A | 大和高田市立片塩中学校 (関西:奈良県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (サフラネク)) | ● 銀賞 |