※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (B.W.オードンネル))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[自] 不明
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2003年 (平成15年) | 中学B | 奈良市立都跡中学校 (関西:奈良県) | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | 奈良市立登美ヶ丘中学校 (関西:奈良県) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | 奈良市立登美ヶ丘中学校 (関西:奈良県) | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 奈良市立登美ヶ丘中学校 (関西:奈良県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (B.W.オードンネル)) | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 奈良市立登美ヶ丘中学校 (関西:奈良県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学小編成 | 奈良市立登美ヶ丘中学校 (関西:奈良県) | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学小編成 | 奈良市立登美ヶ丘中学校 (関西:奈良県) | [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学B | 奈良市立富雄南中学校 (関西:奈良県) | [自] 不明 | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 奈良市立富雄南中学校 (関西:奈良県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 奈良市立富雄南中学校 (関西:奈良県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
1987年 (昭和62年) | 中学A | 奈良市立富雄南中学校 (関西:奈良県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銀賞 |