※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] アメイジング・グレイスによる交響的変奏曲 (「この上なき優雅さ」による交響的変奏曲) (C.T.スミス)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1990年 (平成2年) | 中学A | 熊本市立江原中学校 (九州:熊本県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] アメイジング・グレイスによる交響的変奏曲 (「この上なき優雅さ」による交響的変奏曲) (C.T.スミス) | ● 銅賞 | |
1985年 (昭和60年) | 中学A | 熊本市立西原中学校 (九州:熊本県) | [課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 銅賞 | |
1982年 (昭和57年) | 中学A | 熊本市立西原中学校 (九州:熊本県) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー) | ● 銅賞 | |
1981年 (昭和56年) | 中学A | 熊本市立西原中学校 (西部:熊本県) | [課] A : イリュージョン (鵜沢正晴) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | ● 銅賞 | |
1980年 (昭和55年) | 中学B | 熊本市立西原中学校 (西部:熊本県) | [課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎) [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | ● 銅賞 |