指揮者: 小笠原規雄


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2002年 (平成14年) 職場B
六花亭管楽器アンサンブル(北海道:帯広地区)
1999年 (平成11年) 職場A
六花亭管楽器アンサンブル(北海道:帯広地区)
1995年 (平成7年) 職場B
六花亭管楽器アンサンブル(北海道:帯広地区)
1991年 (平成3年) 高校C
北海道芽室高等学校(北海道:帯広地区)
1981年 (昭和56年) 一般C
根室市民吹奏楽団(北海道:釧路地区)
1980年 (昭和55年) 一般C
根室市民吹奏楽団(北海道:釧路地区)
1979年 (昭和54年) 一般C
根室市民吹奏楽団(北海道:釧路地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (23) 金賞 (9) 銀賞 (8) 銅賞 (3) 他 (3)
高校A10001
高校B51031
高校C10100
職場A10100
職場B96300
職場C11000
一般C51301
合計 (24) 金賞 (3) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (19)
高校B50005
高校C30201
職場A10001
職場B93006
職場C10001
一般C50005

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 小笠原規雄)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2003年 (平成15年)
職場B六花亭管楽器アンサンブル
(北海道:帯広地区)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス)

北海道大会

銀賞
2002年 (平成14年)
職場B六花亭管楽器アンサンブル
(北海道:帯広地区)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

北海道大会

銀賞
1999年 (平成11年)
職場A六花亭管楽器アンサンブル
(北海道:帯広地区)
[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

北海道大会

銀賞
1995年 (平成7年)
職場B六花亭管楽器アンサンブル
(北海道:帯広地区)
[自] 第2組曲 (ホルスト)

北海道大会

銀賞
1991年 (平成3年)
高校C北海道芽室高等学校
(北海道:帯広地区)
[自] フィギュレーション (櫛田胅之扶)

北海道大会

銀賞
1981年 (昭和56年)
一般C根室市民吹奏楽団
(北海道:釧路地区)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

北海道大会

銀賞
1980年 (昭和55年)
一般C根室市民吹奏楽団
(北海道:釧路地区)
[自] エディフィス (フォースブラッド)

北海道大会

銀賞
1979年 (昭和54年)
一般C根室市民吹奏楽団
(北海道:釧路地区)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

北海道大会

銀賞