※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] ロンドン・アゲイン組曲 より ランガム・プレイス、オックスフォード・ストリート (コーツ (D.ライト))
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より マズルカ、小さな白鳥たちの踊り、情景 (チャイコフスキー (佐々木幹尚))
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ミシシッピ組曲 より I.父なる河、IV.マルディ・グラ (グローフェ (森田一浩、瀬尾宗利))
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] ソワレ・ミュージカル より マーチ・カンツォネッタ・チロレーゼ・タランテラ (ブリテン (T.C.ブラウン))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 中学A | 狭山市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] ロンドン・アゲイン組曲 より ランガム・プレイス、オックスフォード・ストリート (コーツ (D.ライト)) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 狭山市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より マズルカ、小さな白鳥たちの踊り、情景 (チャイコフスキー (佐々木幹尚)) | ● 金賞・代表 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 狭山市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] ミシシッピ組曲 より I.父なる河、IV.マルディ・グラ (グローフェ (森田一浩、瀬尾宗利)) | ● 金賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 狭山市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] ソワレ・ミュージカル より マーチ・カンツォネッタ・チロレーゼ・タランテラ (ブリテン (T.C.ブラウン)) | ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 狭山市立東中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー)) | ● 金賞 |