※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] バレエ音楽《風変わりな店》 より コサックの踊り、タランテラ、ノクターン、カン・カン (ロッシーニ/レスピーギ (小野寺真))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石毛里佳))
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 《魔女の宅急便》セレクション (久石譲 (森田一浩))
[自] ブルール・リバー・セレブレーション (シェルドン)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] へイヴンダンス (ホルジンガー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 中学A | 上里町立上里中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] バレエ音楽《風変わりな店》 より コサックの踊り、タランテラ、ノクターン、カン・カン (ロッシーニ/レスピーギ (小野寺真)) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 上里町立上里中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真)) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 上里町立上里北中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (石毛里佳)) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 上里町立上里北中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 上里町立上里北中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 上里町立上里北中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 《魔女の宅急便》セレクション (久石譲 (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学B | 児玉町立児玉中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ブルール・リバー・セレブレーション (シェルドン) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 本庄市立本庄南中学校 (関東:埼玉県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] へイヴンダンス (ホルジンガー) | ● 銀賞 |