※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 より 第4楽章マーチ (ヒンデミット)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学C | 北斗市立浜分中学校 (北海道:函館地区) | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学B | 北斗市立浜分中学校 (北海道:函館地区) | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学A | 美幌町立北中学校 (北海道:北見地区) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学B | 美幌町立北中学校 (北海道:北見地区) | [自] ウェーバーの主題による交響的変容 より 第4楽章マーチ (ヒンデミット) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 美幌町立北中学校 (北海道:北見地区) | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 前奏曲 変ホ長調 (J.S.バッハ (田村文生)) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学C | 美幌町立北中学校 (北海道:北見地区) | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学C | 雄武町立雄武中学校 (北海道:北見地区) | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学B | 雄武町立雄武中学校 (北海道:北見地区) | [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学C | 雄武町立雄武中学校 (北海道:北見地区) | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学C | 雄武町立雄武中学校 (北海道:北見地区) | [自] 第1組曲 (A.リード) | ● 銀賞 |