※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 より (小編成版) (清水大輔)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 沢地萃 より (吹奏楽版) (天野正道)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 斑鳩の空 より まほろば夢殿里人の踊り (櫛田胅之扶)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、友情の踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 松江市立義務教育学校玉湯学園 (中国:島根県) | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 より (小編成版) (清水大輔) | ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | 松江市立義務教育学校玉湯学園 (中国:島根県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 沢地萃 より (吹奏楽版) (天野正道) | ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | 松江市立義務教育学校玉湯学園 (中国:島根県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | 奥出雲町立仁多中学校 (中国:島根県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | 奥出雲町立仁多中学校 (中国:島根県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 斑鳩の空 より まほろば夢殿里人の踊り (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | 奥出雲町立仁多中学校 (中国:島根県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 奥出雲町立仁多中学校 (中国:島根県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | 奥出雲町立横田中学校 (中国:島根県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | 奥出雲町立横田中学校 (中国:島根県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 子守歌、友情の踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | ● 銅賞 |