※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (小出学))
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (2) | 金賞 (0) | 銀賞 (1) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
大学A | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
一般A | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
支部 | 合計 (26) | 金賞 (7) | 銀賞 (14) | 銅賞 (5) | 他 (0) |
高校A | 15 | 4 | 8 | 3 | 0 |
高校B | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 |
大学A | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 |
一般A | 6 | 1 | 3 | 2 | 0 |
県 | 合計 (44) | 金賞 (26) | 銀賞 (0) | 銅賞 (1) | 他 (17) |
高校A | 21 | 10 | 0 | 0 | 11 |
高校B | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
高校C | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
大学A | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 |
一般A | 15 | 11 | 0 | 0 | 4 |
職場・一般A | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
地区 | 合計 (38) | 金賞 (30) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (8) |
高校A | 19 | 15 | 0 | 0 | 4 |
高校B | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 |
高校C | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
一般A | 15 | 12 | 0 | 0 | 3 |
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1996年 (平成8年) | 高校A | 盛岡白百合学園高等学校 (東北:岩手県) | [課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 銅賞 | |
1995年 (平成7年) | 一般A | 盛岡シンフォニックウインドオーケストラ (東北:岩手県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (小出学)) | ● 銅賞 | |
1994年 (平成6年) | 一般A | 盛岡シンフォニックウインドオーケストラ (東北:岩手県) | [課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン)) | ● 銅賞 | |
1991年 (平成3年) | 高校A | 盛岡白百合学園高等学校 (東北:岩手県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 銅賞 | |
1990年 (平成2年) | 高校A | 岩手県立盛岡第三高等学校 (東北:岩手県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銅賞 |