※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] たなばた (酒井格)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] セレモニアル・オーバチュア (カカヴァス)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学A | 荒尾市立荒尾第四中学校 (九州:熊本県) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | 荒尾市立荒尾第四中学校 (九州:熊本県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | 荒尾市立荒尾第四中学校 (九州:熊本県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | ● 銅賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | 益城町立益城中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | 益城町立益城中学校 (九州:熊本県) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] たなばた (酒井格) | ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | 益城町立益城中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] フラッシング・ウィンズ (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 | ||
1993年 (平成5年) | 中学A | 甲佐町立甲佐中学校 (九州:熊本県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | ● 銅賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | 甲佐町立甲佐中学校 (九州:熊本県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] セレモニアル・オーバチュア (カカヴァス) | ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学A | 甲佐町立甲佐中学校 (九州:熊本県) | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学A | 甲佐町立甲佐中学校 (九州:熊本県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 奨励賞 |