※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 高校A | 開星中学校・高等学校 (中国:島根県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 開星高等学校 (中国:島根県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | ● 銅賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 開星中学校・高等学校 (中国:島根県) | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | ● 銅賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 開星中学校・高等学校 (中国:島根県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 開星中学校・高等学校 (中国:島根県) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール) | ● 銅賞 |