指揮者: 中川忠洋


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2014年 (平成26年) 中学A
豊橋市立南稜中学校(東海:愛知県)
2013年 (平成25年) 中学A
豊橋市立南稜中学校(東海:愛知県)
2011年 (平成23年) 中学A
豊橋市立南稜中学校(東海:愛知県)

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (エリック・ソマー))

2009年 (平成21年) 中学B
豊橋市立南稜中学校(東海:愛知県)
2006年 (平成18年) 中学A
豊橋市立二川中学校(東海:愛知県)
2005年 (平成17年) 中学A
豊橋市立二川中学校(東海:愛知県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
地区 合計 (14) 金賞 (2) 銀賞 (10) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A132920
中学B10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 中川忠洋)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2023年 (令和5年)
中学A豊橋市立青陵中学校
(東海:愛知県)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (小編成版) (レハール (鈴木英史))

東三河地区大会

銀賞
2015年 (平成27年)
中学A豊橋市立南稜中学校
(東海:愛知県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 交響曲第8番 より 第4楽章 (ドヴォルザーク (W.シェイファー))

東三河地区大会

銀賞
2014年 (平成26年)
中学A豊橋市立南稜中学校
(東海:愛知県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

東三河地区大会

銀賞
2013年 (平成25年)
中学A豊橋市立南稜中学校
(東海:愛知県)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (エリック・ソマー))

東三河地区大会

銀賞
2012年 (平成24年)
中学A豊橋市立南稜中学校
(東海:愛知県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ (ボコック))

東三河地区大会

銀賞
2011年 (平成23年)
中学A豊橋市立南稜中学校
(東海:愛知県)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (エリック・ソマー))

東三河地区大会

銀賞
2009年 (平成21年)
中学B豊橋市立南稜中学校
(東海:愛知県)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

東三河地区大会

銀賞
2008年 (平成20年)
中学A豊橋市立二川中学校
(東海:愛知県)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より スペインの踊り、終曲 (チャイコフスキー (林紀人))

東三河地区大会

銀賞
2006年 (平成18年)
中学A豊橋市立二川中学校
(東海:愛知県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 序奏とカプリス (カーター)

東三河地区大会

銀賞
2005年 (平成17年)
中学A豊橋市立二川中学校
(東海:愛知県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (C.グランドマン))

東三河地区大会

銀賞