※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 法華経からの三つの啓示 (A.リード)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1990年 (平成2年) | 大学A | 佐賀大学管弦楽団ウィンド・アンサンブル (九州:佐賀県) | [課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 法華経からの三つの啓示 (A.リード) | ● 銀賞 | |
1989年 (平成元年) | 大学A | 佐賀大学管弦楽団ウィンド・アンサンブル (九州:佐賀県) | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード) | ● 銀賞 | |
1985年 (昭和60年) | 大学A | 佐賀大学管弦楽団ウィンド・アンサンブル (九州:佐賀県) | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | |
1984年 (昭和59年) | 大学A | 佐賀大学管弦楽団ウィンド・アンサンブル (九州:佐賀県) | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
1981年 (昭和56年) | 大学A | 佐賀大学管弦楽団ウィンド・アンサンブル (西部:佐賀県) | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード) | ● 銀賞・代表 |