※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー (久保田尚))
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (ケント))
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 幻想交響曲 より V. サバトの夜の夢 (ベルリオーズ (藤田玄播))
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (上埜孝))
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (ライゼン))
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1995年 (平成7年) | 小学校 | 徳山市立岐山小学校 (中国:山口県) | [自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー (W.シェイファー)) | ● 金賞 | |
1994年 (平成6年) | 小学校 | 徳山市立岐山小学校 (中国:山口県) | [自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー (久保田尚)) | ● 金賞 | |
1993年 (平成5年) | 小学校 | 徳山市立岐山小学校 (中国:山口県) | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (ケント)) | ● 金賞 | |
1991年 (平成3年) | 一般A | 下松市吹奏楽団 (中国:山口県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 幻想交響曲 より V. サバトの夜の夢 (ベルリオーズ (藤田玄播)) | ● 金賞 | |
1990年 (平成2年) | 一般A | 岩国ウインドアンサンブル (中国:山口県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (上埜孝)) | ● 金賞 | |
1990年 (平成2年) | 一般A | 下松市吹奏楽団 (中国:山口県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (ライゼン)) | ● 金賞 | |
1988年 (昭和63年) | 一般A | 下松市吹奏楽団 (中国:山口県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 金賞 | |
1987年 (昭和62年) | 一般A | 下松市吹奏楽団 (中国:山口県) | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 第2組曲 (A.リード) | ● 金賞 | |
1986年 (昭和61年) | 一般A | 下松市吹奏楽団 (中国:山口県) | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | ● 金賞 | |
1985年 (昭和60年) | 一般A | 下松市吹奏楽団 (中国:山口県) | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 金賞 |