指揮者: 池田修三


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1986年 (昭和61年) 高校A
山口県立宇部高等学校(中国:山口県)

[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] パンチネロ (A.リード)

1981年 (昭和56年) 高校A
山口県立防府高等学校(中国:山口県)
1980年 (昭和55年) 高校A
山口県立厚狭高等学校(中国:山口県)
1979年 (昭和54年) 高校A
山口県立厚狭高等学校(中国:山口県)
1978年 (昭和53年) 高校A
山口県立厚狭高等学校(中国:山口県)
1977年 (昭和52年) 高校A
山口県立厚狭高等学校(中国:山口県)
1970年 (昭和45年) 高校A
山口県立厚狭高等学校(中国:山口県)
1965年 (昭和40年) 高校A
山口県立厚狭高等学校(中国:山口県)
1963年 (昭和38年) 高校A
山口県立厚狭高等学校(中国:山口県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (22) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (21)
高校A1110010
高校B80008
一般B30003

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 池田修三)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1986年 (昭和61年)
高校A山口県立宇部高等学校
(中国:山口県)
[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] パンチネロ (A.リード)

山口県大会

不明
1985年 (昭和60年)
高校A山口県立宇部高等学校
(中国:山口県)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

山口県大会

不明
1981年 (昭和56年)
高校A山口県立防府高等学校
(中国:山口県)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)

山口県大会

金賞
1980年 (昭和55年)
高校A山口県立厚狭高等学校
(中国:山口県)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

山口県大会

不明
1979年 (昭和54年)
高校A山口県立厚狭高等学校
(中国:山口県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

山口県大会

不明
1978年 (昭和53年)
高校A山口県立厚狭高等学校
(中国:山口県)
[課] A : ジュビラーテ (ジェイガー)
[自] チャタム序曲 (スピアーズ)

山口県大会

不明
1977年 (昭和52年)
高校A山口県立厚狭高等学校
(中国:山口県)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)

山口県大会

不明
1970年 (昭和45年)
高校A山口県立厚狭高等学校
(中国:山口県)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

山口県大会

不明
1965年 (昭和40年)
高校A山口県立厚狭高等学校
(中国:山口県)
[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 序曲《オリーヴの冠》 (バウワー)

山口県大会

不明
1964年 (昭和39年)
高校A山口県立厚狭高等学校
(中国:山口県)
[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 歌劇《バグダッドの太守》 より 序曲 (ボワエルデュー)

山口県大会

不明
1963年 (昭和38年)
高校A山口県立厚狭高等学校
(中国:山口県)
[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 歌劇《バグダッドの太守》 (ボワエルデュー)

山口県大会

不明