指揮者: 三好隆三


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1981年 (昭和56年) 大学A
福岡教育大学(西部:福岡県)

[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] カディッシュ (W.F.マクベス)

銀賞
金賞・代表


金賞・代表

1976年 (昭和51年) 大学A
九州大学(西部:福岡県)
1974年 (昭和49年) 大学A
九州大学(西部:福岡県)
1973年 (昭和48年) 大学A
九州大学(西部:福岡県)

[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] メタモルフォージス (浦田健次郎)

金賞


金賞・代表

1972年 (昭和47年) 大学A
九州大学(西部:福岡県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
大学A10100
支部 合計 (4) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A20110
大学A22000
合計 (7) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (5)
高校A21001
一般A50104
地区 合計 (6) 金賞 (3) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (1)
大学A63111

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 三好隆三)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1981年 (昭和56年)
大学A福岡教育大学
(西部:福岡県)
[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] カディッシュ (W.F.マクベス)

福岡地区大会

金賞・代表

西部大会

金賞・代表

全国大会

銀賞
1977年 (昭和52年)
大学A九州大学
(西部:福岡県)
[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より フィナーレ (サン=サーンス)

福岡地区大会

銀賞
1976年 (昭和51年)
大学A九州大学
(西部:福岡県)
[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

福岡地区大会

銅賞
1974年 (昭和49年)
大学A九州大学
(西部:福岡県)
[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)

福岡地区大会

金賞
1973年 (昭和48年)
大学A九州大学
(西部:福岡県)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] メタモルフォージス (浦田健次郎)

福岡地区大会

金賞・代表

西部大会

金賞
1972年 (昭和47年)
大学A九州大学
(西部:福岡県)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 喜びの物語 (W.F.マクベス)

福岡地区大会

不明