※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 古都-四季の彩り (八木澤教司)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 蒼天の鳥たち (八木澤教司)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] アメリカン・ランドスケープNo.1 (R.W.スミス)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] スペイン奇想曲 より 1, 4, 5 (リムスキー=コルサコフ)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け、全員の踊り (ラヴェル)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 《カルメン》組曲 (ビゼー)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | 津市立西橋内中学校 (東海:三重県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 古都-四季の彩り (八木澤教司) | ● 金賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 津市立朝陽中学校 (東海:三重県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 蒼天の鳥たち (八木澤教司) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 津市立橋北中学校 (東海:三重県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] アメリカン・ランドスケープNo.1 (R.W.スミス) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 津市立橋北中学校 (東海:三重県) | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] スペイン奇想曲 より 1, 4, 5 (リムスキー=コルサコフ) | ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学B | 津市立一身田中学校 (東海:三重県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 津市立一身田中学校 (東海:三重県) | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け、全員の踊り (ラヴェル) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学B | 津市立一身田中学校 (東海:三重県) | [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ) | ● 金賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 津市立西橋内中学校 (東海:三重県) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 《カルメン》組曲 (ビゼー) | ● 金賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学小編成B | 津市立西橋内中学校 (東海:三重県) | [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ) | ● 金賞 |