※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] トリティコ より II. I. (ネリベル)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 より 序曲、ワルツ、行進曲、カンカン (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 中学B | 伊勢崎市立第四中学校 (西関東:群馬県) | [自] 斑鳩の空 より II.夢殿 I.まほろば III.里人の踊り IV.斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学B | 伊勢崎市立第一中学校 (西関東:群馬県) | [自] トリティコ より II. I. (ネリベル) | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 中学B | 伊勢崎市立第一中学校 (西関東:群馬県) | [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英) | ● 銀賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 伊勢崎市立第三中学校 (関東:群馬県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] バレエ音楽《パリの喜び》 より 序曲、ワルツ、行進曲、カンカン (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | ● 銀賞 | |
1984年 (昭和59年) | 中学A | 伊勢崎市立第三中学校 (関東:群馬県) | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | ● 銀賞 |