※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩))
[自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 小学校 | 柏市立柏第三小学校 (東関東:千葉県) | [自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真)) | ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 小学校 | 柏市立柏第三小学校 (東関東:千葉県) | [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 小学校 | 柏市立柏第三小学校 (東関東:千葉県) | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II. III. (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 小学校 | 柏市立柏第三小学校 (東関東:千葉県) | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩)) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 小学校 | 柏市立柏第一小学校 (東関東:千葉県) | [自] フル・ブラスト (石毛里佳) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 小学校 | 柏市立柏第一小学校 (東関東:千葉県) | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序奏とライオンの行進、カンガルー、水族館、化石、終曲 (サン=サーンス (後藤洋)) | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 小学校 | 柏市立柏第一小学校 (東関東:千葉県) | [自] コンチェルト・ダモーレ (ヤコブ・デ=ハーン) | ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 小学校 | 柏市立松葉第二小学校 (東関東:千葉県) | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (ファー)) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 小学校 | 柏市立松葉第二小学校 (東関東:千葉県) | [自] ハイランド讃歌組曲 より I.アードロス城, III.ダンドネル (スパーク) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 小学校 | 柏市立西原小学校 (東関東:千葉県) | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 小学校 | 柏市立西原小学校 (東関東:千葉県) | [自] サーカスの一日 (カーナウ) | 不明 |