※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より Ⅰ.風の伝説、Ⅱ.戦闘、Ⅲ.はるかな地へ (久石譲 (森田一浩))
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 古いアメリカ舞曲による組曲 より Ⅲ・ウェスタン・ワン・ステップ、 Ⅰ・ケーク・ウォーク (R.R.ベネット (カーナウ))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] たなばた (酒井格)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より I. II. IV. (小山清茂)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] カーテン・アップ! (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学B | 魚津市立西部中学校 (北陸:富山県) | [自] セドナ (ライニキー) | ● 銅賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学B | 魚津市立西部中学校 (北陸:富山県) | [自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より Ⅰ.風の伝説、Ⅱ.戦闘、Ⅲ.はるかな地へ (久石譲 (森田一浩)) | ● 銅賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 魚津市立西部中学校 (北陸:富山県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | ● 銅賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 魚津市立西部中学校 (北陸:富山県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 古いアメリカ舞曲による組曲 より Ⅲ・ウェスタン・ワン・ステップ、 Ⅰ・ケーク・ウォーク (R.R.ベネット (カーナウ)) | ● 銅賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学A | 魚津市立西部中学校 (北陸:富山県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] たなばた (酒井格) | ● 銅賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学A | 魚津市立西部中学校 (北陸:富山県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銅賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 魚津市立西部中学校 (北陸:富山県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より I. II. IV. (小山清茂) | ● 銅賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 魚津市立西部中学校 (北陸:富山県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | ● 銅賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 魚津市立西部中学校 (北陸:富山県) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] カーテン・アップ! (A.リード) | ● 銅賞 |