※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 舞踏組曲 より 2, 4, 6 (バルトーク (鈴木英史))
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | 富山県立八尾高等学校 (北陸:富山県) | [自] 舞踏組曲 より 2, 4, 6 (バルトーク (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校B | 富山県立八尾高等学校 (北陸:富山県) | [自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2022年 (令和4年) | 高校B | 富山県立八尾高等学校 (北陸:富山県) | [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2021年 (令和3年) | 高校B | 富山県立八尾高等学校 (北陸:富山県) | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞・代表 | |
2019年 (令和元年) | 高校B | 富山県立八尾高等学校 (北陸:富山県) | [自] 第5組曲 (A.リード) | ● 金賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校B | 富山県立八尾高等学校 (北陸:富山県) | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校B | 富山県立八尾高等学校 (北陸:富山県) | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校B | 富山県立八尾高等学校 (北陸:富山県) | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より I. 眠りの森の美女のパヴァーヌ II. パゴダの女王レドロネット V. 養成の園 (ラヴェル (森田一浩)) | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校B | 富山県立八尾高等学校 (北陸:富山県) | [自] 喜びの島 (ドビュッシー (真島俊夫)) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校B | 富山県立八尾高等学校 (北陸:富山県) | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス)) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校B | 富山県立中央農業高等学校 (北陸:富山県) | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス)) | ● 金賞 |