指揮者: 廣比知徳


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年) 中学A
鯖江市鯖江中学校(北陸:福井県)
2019年 (令和元年) 中学A
鯖江市鯖江中学校(北陸:福井県)
2017年 (平成29年) 中学A
鯖江市鯖江中学校(北陸:福井県)

[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 復興 (保科洋)

銀賞

2001年 (平成13年) 中学A
鯖江市東陽中学校(北陸:福井県)
2000年 (平成12年) 中学A
鯖江市東陽中学校(北陸:福井県)

[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

銀賞

1993年 (平成5年) 中学A
鯖江市鯖江中学校(北陸:福井県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A11000
一般A10010
支部 合計 (32) 金賞 (18) 銀賞 (11) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A28151030
中学B10100
中学小編成11000
一般A22000
合計 (32) 金賞 (14) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (18)
中学A30140016
中学B10001
中学小編成10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 廣比知徳)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2023年 (令和5年)
中学A鯖江市鯖江中学校
(北陸:福井県)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司)

北陸大会

銀賞
2022年 (令和4年)
中学A鯖江市鯖江中学校
(北陸:福井県)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

北陸大会

銀賞
2019年 (令和元年)
中学A鯖江市鯖江中学校
(北陸:福井県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

北陸大会

銀賞
2017年 (平成29年)
中学A鯖江市鯖江中学校
(北陸:福井県)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 復興 (保科洋)

北陸大会

銀賞
2010年 (平成22年)
中学A鯖江市東陽中学校
(北陸:福井県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より I. ワルツ II. ノクターン V. ギャロップ (ハチャトゥリアン (仲田守))

北陸大会

銀賞
2008年 (平成20年)
中学B鯖江市東陽中学校
(北陸:福井県)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ)

北陸大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学A鯖江市東陽中学校
(北陸:福井県)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))

北陸大会

銀賞
2000年 (平成12年)
中学A鯖江市東陽中学校
(北陸:福井県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

北陸大会

銀賞
1993年 (平成5年)
中学A鯖江市鯖江中学校
(北陸:福井県)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー (デューカー))

北陸大会

銀賞
1992年 (平成4年)
中学A鯖江市鯖江中学校
(北陸:福井県)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

北陸大会

銀賞
1990年 (平成2年)
中学A鯖江市鯖江中学校
(北陸:福井県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (淀彰))

北陸大会

銀賞