※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学B | 川崎市立宮前平中学校 (東関東:神奈川県) | [自] トリティコ (ネリベル) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | 川崎市立宮前平中学校 (東関東:神奈川県) | [自] アンティフォナーレ (ネリベル) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | 川崎市立塚越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | 川崎市立塚越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] アゴン (ネリベル) | ● 金賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | 川崎市立塚越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] アンティフォナーレ (ネリベル) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | 川崎市立塚越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学B | 川崎市立塚越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | 川崎市立塚越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] トリティコ (ネリベル) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | 川崎市立塚越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] フェスティーヴォ (グレグソン) | 優秀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | 川崎市立塚越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] ピッツバーグ序曲 (スパーク) | ● 金賞・代表 | 優秀賞・代表 | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学B | 川崎市立塚越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] オセロ より プレリュード、オセロとデズデモーナ、廷臣たちの入場 (A.リード) | ● 金賞・代表 | 優秀賞 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | 川崎市立南大師中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 宣言 (デル=ボルゴ) | 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 中学B | 川崎市立南大師中学校 (東関東:神奈川県) | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 優秀賞・代表 | ● 金賞 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | 川崎市立南大師中学校 (関東:神奈川県) | [自] 第3組曲 (ジェイガー) | 優秀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1993年 (平成5年) | 中学B | 川崎市立南大師中学校 (関東:神奈川県) | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 優秀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1992年 (平成4年) | 中学B | 川崎市立南大師中学校 (関東:神奈川県) | [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | 優秀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学B | 川崎市立南大師中学校 (関東:神奈川県) | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 優秀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | 川崎市立南大師中学校 (関東:神奈川県) | [自] 呪文と踊り (チャンス) | 優秀賞 | |||
1989年 (平成元年) | 中学B | 川崎市立南大師中学校 (関東:神奈川県) | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 優秀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学B | 川崎市立南大師中学校 (関東:神奈川県) | [自] ウィンドスター (C.T.スミス) | 優秀賞 | |||
1986年 (昭和61年) | 中学B | 川崎市立南大師中学校 (関東:神奈川県) | [自] 祝典のための序曲 (C.T.スミス) | 優秀賞 |