※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏))
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (森田一浩))
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より I. II. V. (プロコフィエフ (鈴木英史))
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋))
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 序奏、第1幕情景、第3幕18曲、第4幕、フィナーレ (チャイコフスキー (保科洋))
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポーロヴェツ人の踊り (ボロディン (黒川圭一))
[自] 異国 より Ⅰ.ポーランド Ⅱ.ドイツ Ⅲ.ハンガリー (モシュコフスキ (福島弘和))
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より Ⅰ.マズルカ、Ⅱ.ワルツ、Ⅲ.チャルダッシュ (ドリーブ (小長谷宗一))
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス)
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より シチリアーナ、パッサカリア (レスピーギ (森田一浩))
[自] 小組曲 より 小舟にて、バレエ (ドビュッシー (日吉武))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏)) | ● 金賞・代表 | |
2018年 (平成30年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
2016年 (平成28年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より I. II. V. (プロコフィエフ (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 序奏、第1幕情景、第3幕18曲、第4幕、フィナーレ (チャイコフスキー (保科洋)) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ポーロヴェツ人の踊り (ボロディン (黒川圭一)) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 異国 より Ⅰ.ポーランド Ⅱ.ドイツ Ⅲ.ハンガリー (モシュコフスキ (福島弘和)) | ● 金賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2005年 (平成17年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム)) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] バレエ音楽《コッペリア》 より Ⅰ.マズルカ、Ⅱ.ワルツ、Ⅲ.チャルダッシュ (ドリーブ (小長谷宗一)) | ● 金賞・代表 | |
2002年 (平成14年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2001年 (平成13年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
2000年 (平成12年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス) | ● 金賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より シチリアーナ、パッサカリア (レスピーギ (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | |
1997年 (平成9年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 小組曲 より 小舟にて、バレエ (ドビュッシー (日吉武)) | ● 金賞・代表 |