※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏))
[自] 組曲《展覧会の絵》 より プロムナード、グノーム、卵の殻をつけたひなどりのバレエ、キエフの大門 (ムソルグスキー (高橋徹))
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (黒川圭一))
[自] 異国 より I. ポーランド II. ドイツ III. ハンガリー (モシュコフスキ (福島弘和))
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏)) | ● 金賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 序奏、第1幕情景、第3幕第18曲、第4幕情景、フィナーレ (チャイコフスキー (保科洋)) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 組曲《展覧会の絵》 より プロムナード、グノーム、卵の殻をつけたひなどりのバレエ、キエフの大門 (ムソルグスキー (高橋徹)) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (黒川圭一)) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 中学B | 鎌倉市立腰越中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 異国 より I. ポーランド II. ドイツ III. ハンガリー (モシュコフスキ (福島弘和)) | ● 金賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム)) | ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | ● 金賞 | |
2000年 (平成12年) | 中学B | 鎌倉市立御成中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序奏とライオンの王様の行進,森の奥に住むかっこう,水族館,化石,終曲 (サン=サーンス (高橋典秀)) | ● 金賞 |