※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (トバニ))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] オマージュ~潤いは全てに生命を与えた~ (渡部哲哉)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (オスターリング))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 中学A | 今治市立桜井中学校 (四国:愛媛県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (トバニ)) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 今治市立日吉中学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 今治市立日吉中学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 今治市立日吉中学校 (四国:愛媛県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法)) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 今治市立北郷中学校 (四国:愛媛県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] オマージュ~潤いは全てに生命を与えた~ (渡部哲哉) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 今治市立北郷中学校 (四国:愛媛県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー)) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 今治市立北郷中学校 (四国:愛媛県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ (シングルトン)) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 今治市及び波方町共立北郷中学校組合立北郷中学校 (四国:愛媛県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (稲垣卓三)) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 今治市及び波方町共立北郷中学校組合立北郷中学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (オスターリング)) | ● 銀賞 |