指揮者: 石川武


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1998年 (平成10年) 中学A
更埴市立屋代中学校(東海:長野県)

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル (仲田守))

銀賞
1995年 (平成7年) 中学A
長野市立柳町中学校(東海:長野県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A50500
支部 合計 (17) 金賞 (9) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A139400
中学B20200
一般A10100
職場・一般A10010
合計 (20) 金賞 (10) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (8)
中学A135008
中学B43100
職場・一般A32100
地区 合計 (9) 金賞 (8) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A54001
中学B44000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 石川武)


部門 団体名 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
1998年 (平成10年)
中学A更埴市立屋代中学校
(東海:長野県)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル (仲田守))

全国大会

銀賞
1995年 (平成7年)
中学A長野市立柳町中学校
(東海:長野県)
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン (仲田守))

全国大会

銀賞
1994年 (平成6年)
中学A長野市立柳町中学校
(東海:長野県)
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] 歌劇《はかなき人生》 より 間奏曲、スペイン舞曲 (ファリャ (仲田守))

全国大会

銀賞
1993年 (平成5年)
中学A長野市立柳町中学校
(東海:長野県)
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] バレエ組曲《エスタンシア》 より I.開拓者たち II.小麦の踊り IV.終曲の踊り (ヒナステラ (仲田守))

全国大会

銀賞
1992年 (平成4年)
中学A長野市立柳町中学校
(東海:長野県)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))

全国大会

銀賞