※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (森田一浩))
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | キャッスルウィンドアンサンブル (関西:大阪府) | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] おほなゐ~1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ~ (天野正道) | ● 銀賞 | |
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | キャッスルウィンドアンサンブル (関西:大阪府) | [課] III : レトロ (天野正道) [自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | キャッスルウィンドアンサンブル (関西:大阪府) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | キャッスルウィンドアンサンブル (関西:大阪府) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | キャッスルウィンドアンサンブル (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | キャッスルウィンドアンサンブル (関西:大阪府) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | キャッスルウィンドアンサンブル (関西:大阪府) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | キャッスルウィンドアンサンブル (関西:大阪府) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 銀賞 |