指揮者: 土師孝法


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2016年 (平成28年) 中学A
岡山市立高松中学校(中国:岡山県)
2015年 (平成27年) 中学A
岡山市立高松中学校(中国:岡山県)
2012年 (平成24年) 中学A
岡山市立高松中学校(中国:岡山県)
2008年 (平成20年) 中学A
岡山市立高松中学校(中国:岡山県)
2007年 (平成19年) 中学A
岡山市立高松中学校(中国:岡山県)
2006年 (平成18年) 中学A
岡山市立高松中学校(中国:岡山県)
2005年 (平成17年) 中学A
岡山市立高松中学校(中国:岡山県)
2004年 (平成16年) 中学A
岡山市立高松中学校(中国:岡山県)

[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (仲田守))

金賞・代表

1992年 (平成4年) 中学A
岡山市立操南中学校(中国:岡山県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A20020
支部 合計 (27) 金賞 (13) 銀賞 (12) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A25131110
一般A20110
合計 (33) 金賞 (20) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (12)
中学A2718009
中学B30003
高校A21100
一般A11000
地区 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
中学A40004

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 土師孝法)


部門 団体名 課題曲/自由曲 支部大会
2016年 (平成28年)
中学A岡山市立高松中学校
(中国:岡山県)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] ダンス・ムーヴメント より III. IV. (スパーク)

中国大会

金賞
2015年 (平成27年)
中学A岡山市立高松中学校
(中国:岡山県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

中国大会

金賞
2013年 (平成25年)
中学A岡山市立高松中学校
(中国:岡山県)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)

中国大会

金賞
2012年 (平成24年)
中学A岡山市立高松中学校
(中国:岡山県)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)

中国大会

金賞
2011年 (平成23年)
中学A岡山市立高松中学校
(中国:岡山県)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ステージ・オーケストラのための組曲 (ジャズ組曲第2番) より マーチ、ワルツ第2番、第2ダンス、第1ダンス (ショスタコーヴィチ (デ=メイ))

中国大会

金賞
2010年 (平成22年)
中学A岡山市立高松中学校
(中国:岡山県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より I. II. III. IV. (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))

中国大会

金賞
2008年 (平成20年)
中学A岡山市立高松中学校
(中国:岡山県)
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩))

中国大会

金賞
2007年 (平成19年)
中学A岡山市立高松中学校
(中国:岡山県)
[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (木村吉宏))

中国大会

金賞
2006年 (平成18年)
中学A岡山市立高松中学校
(中国:岡山県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター))

中国大会

金賞
2005年 (平成17年)
中学A岡山市立高松中学校
(中国:岡山県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))

中国大会

金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A岡山市立高松中学校
(中国:岡山県)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (仲田守))

中国大会

金賞・代表
1992年 (平成4年)
中学A岡山市立操南中学校
(中国:岡山県)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター))

中国大会

金賞
1991年 (平成3年)
中学A岡山市立操南中学校
(中国:岡山県)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの踊り、バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (藤田玄播))

中国大会

金賞