※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 中学A | 大阪市立本庄中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 大阪市立本庄中学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 絵のない絵本 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 大阪市立本庄中学校 (関西:大阪府) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法)) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 大阪市立本庄中学校 (関西:大阪府) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 大阪市立本庄中学校 (関西:大阪府) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 大阪市立淀川中学校 (関西:大阪府) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 大阪市立淀川中学校 (関西:大阪府) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 大阪市立淀川中学校 (関西:大阪府) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 大阪市立淀川中学校 (関西:大阪府) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 |